個人的に大好きなYouTuberランキング・ベスト5を発表します!

海外にいると日本のテレビって見ること難しいんですよね……

そのことがきっかけにYouTubeにどっぷりハマっちゃったんです🤣

 

 

そんな僕が今大好きなYouTuberをランキング形式で5組紹介したいと思います!!!

f:id:Jtshohei:20191226111808p:image

ま、興味ない方もサーッと見ていってください笑。

まずエントリーしてる5組を発表します!

です。

※完全に個人の趣味趣向に偏りすぎてるランキングなので一切クレーム等はご遠慮くださいw

 

それでは早速第5位から順に発表していきますねw

 

第5位  バイリンガルベイビー

f:id:Jtshohei:20191225214630p:image

バイリンガルベイビーBilingual Baby - YouTube

アメリカ人(メキシコ系?)のアイシャさんと日本人のタカさんと、その子供達(アレックスとオリビアからなるYouTuber。

チャンネル名のバイリンガルベイビーは2人の子供のことなんですね〜。(アイシャさんもバイリンガルだしそっちの意味も含まれてるみたい笑)

そんな彼らの動画の内容ですが、日常生活を映したものが基本です。すっごい突飛なことをやるわけではないですが、英語の学習にはむしろそっちの方が日々使う英語が身につきますよね?w→字幕もついてるから安心です!

たまにするLIVE配信で自分の英語力を試すこともできるのでオススメですよ🤣

国際結婚のリアルを知りたい方も、国際結婚で育児の共感をしたい方にも見て損はないかも!

 

第4位  東海オンエア

f:id:Jtshohei:20191227000249j:image

東海オンエア - YouTube

有名なので知ってる方も多いと思いますが、ただただくだらないことをやってる男性6人組YouTuber。

元々高校時代の同級生が集まったグループで、愛知県岡崎市を拠点にしている彼ら。

同級生だからこそ醸し出せる空気感と、ちょっと下品な要素があるのが彼らの個性ですよね……。ほんと疲れてる時とか、なにも考えたくないときに見るのにうってつけかもw

クスッと笑えるところもあったり、地元を愛してやまないところが、きっと男性には特にツボにハマって抜け出せなること間違いなしのYouTuberです!

 

第3位  パパラピーズ

f:id:Jtshohei:20191225214614p:image

パパラピーズ - YouTube

少し気の強そうな見た目の女の子タナカガと、ぽっちゃり系ゲイのじんじんの2人組YouTuber。

さすが大阪人というタナカガさんの鋭いツッコミはもちろん面白いですし、巨体が画面いっぱい暴れるじんじんさんの面白さは1度見るとやばいかもw

なかでもタナカガさんがじんじんさんに1日中同じドッキリを仕掛ける動画が僕は結構何回もループして見ちゃってます。

 

第2位  バイリンガール英会話

f:id:Jtshohei:20191224234553p:image

バイリンガール英会話 | Bilingirl Chika - YouTube

日本にいる時からいつも見てたYouTuberのちかさん!

最近は3ヶ月周期で、世界各国を飛び回ってるみたいで、現在はマレーシアで活動中なんだそうです。

英語の勉強でYouTubeといえば、真っ先に出てくるのは僕の世代?

以前オーストラリアに行った時、聖地巡礼じゃないけど、ちか友たちとMeetupしたシドニーの所を訪れた時はしみじみしちゃいましたw

結婚して、出産もしてますますパワーアップし続けるちかさん。

旦那さん(おさるさん)はあんまり英語話せないですが、そんな彼と一緒に英語を勉強できるのもこのチャンネルのいいところかな?

今は、メルボルンの語学学校に1週間ホームステイ付行けるチケットの応募者を募ってるみたいだから、海外に行きたいけど悩んでる人たちはぜひチャレンジしてみるのもいいかもしれません!!!!→詳しい情報はちかさんのTwitterInstagramYouTubeチャンネルで調べて見てください。

 

第1位  パオパオチャンネル

f:id:Jtshohei:20191226001827p:image

パオパオチャンネル - YouTube

本当に残念……活動休止してから存在知って見始めた…。リアルタイムで見たかった〜(>_<)

でも、いつでも見れるのもYouTubeの良いとこですよね?→ポジティブ笑

なんかよくわからないけどすごく中毒性があっていっぱい見続けちゃうんですよね…

踊って見たとかはやっぱりパオちゃんの真骨頂ですよね?

@小豆さんのあんまやるきのなさそうなツッコミも、ぶんけいさんの天然っぽさも大好きなんです!!

なんかフワッとYouTubeを探してるっていう人は絶対会うはず!

 

 

 

ランキングには入れられなかったけど、まだまだ紹介したいYouTuberがいるので紹介していきますね!

➀Two Gaijin【二人の外人】

Two Gaijin - YouTube

イギリス人のニックとバスの2人組YouTuber。

チャンネル名に日本語を使ってることからも分かると思いますが、2人とも大の日本好きなんです!

しかもニックの彼女さんはYouTuberのちあきさん(Chiaki - YouTube)なんですw

それがきっかけで動画製作始めたのかな?

英語を勉強したい人も安心!ちゃんと字幕もついてるので、楽しみながら英語を覚えれちゃいますよ笑。

ただただイケメンを見たいっていう人も、イギリス英語の勉強をしたいっていう人も、こんな渋い声で英語喋ってモテたいっていう男性諸君も、一見の価値はあると思うのでぜひ!

 

 

➁キットチャンネル

キットチャンネル - YouTube

英翔くんと奏太くんの2人からなる『元女子』YouTuberです。

奏太くんは映像系の専門学校卒ということもあり、LGBTのYouTuberの中では結構なクオリティーの動画が多いです。(もちろん面白い企画ということは前提ですw)

英翔くんは元芸人さんで、中国のハーフ(中国語もぺらぺら)。2人とも長所を生かした動画ばかりですが、最近はなんか企画がいまいちあってない気がして見る回数減っちゃいました……。

たまーに見ると面白い企画やってたりするのでまだまだ目が離せません!

 

というわけで、おまけも合わせて7組のおすすめのYouTuberをご紹介しました!

YouTubeなんて興味もない』っていうひといると思います。まぁ〜試しになにごとも挑戦だと思ってみてください!

※紹介したこちらのYouTuberでも、中にはハズレ企画もあるので諦めは早すぎないようにお願いしますw

 

 

今後は英語を勉強するためのYouTuberを紹介したりしたいと思います!

 

 

今年といえばラグビーがすごく盛り上がった1年でしたよね?

ワールドカップをきっかけにラグビーに興味を持った方もたくさんいらっしゃるんじゃないかと思って、最後にこちらのLINEスタンプを紹介しますね!

f:id:Jtshohei:20191226003622p:image

ラグビー・ニッポン - LINE スタンプ | LINE STORE

これをきっかけにもっとラグビーをブームだけで終わらせないように頑張りましょう!!

タイトルがラグビー・ニッポン】と言いつつ、このスタンプは日本代表選手たちとなにも関係ないので悪しからず……ま、応援はめっちゃしてますけどね笑。

おいしい料理に癒される。ちょっと人生疲れた人にオススメの本。

なんか気分が下がってるとき、

ちょっと毎日がつまらないと感じているとき、

がんばってるのに間違った方向ばかり進んじゃうとき、

そんなどうしようもないときないですか?

f:id:Jtshohei:20191223120314p:image

 

 

東京に行ったとき、神保町に行きました。

もちろん本が大好きなので、僕にとってはまさに天国とでも言いたくなるような街のひとつです。

でも毎日、仕事のこととか、新しく引っ越すつもりのシェアハウスの内見のこととか、ほんとのこと言うといっぱいいっぱいだったんです……。

しかも慣れない大都会だし、人はウジャウジャいるしストレス満載!

そんな時に、大好きな本屋さん三省堂書店にフラッと入ったんです。

『やっぱり東京の本屋さんって違うなぁ(とことん田舎コンプレックスですよねw)と何年か前に寄ったときのことを思い出しました。

1階の忙しない書店の雰囲気を感じながら、2階にある大好きな文庫のコーナーに向かいました。

新刊コーナーで気になる本が見つからなかったので、何の気なしに棚の間を歩いてたんです。

普段はあまり興味を惹かれない(変な意味じゃなくて、ただ単に歴史小説等を読むことがないから&たまに立ち寄って刺激を受けたいから)角川春樹事務所の文庫の前で1冊の本に惹かれました。

ほんっとうに心がすさんでたんでしょうねw

めっちゃくちゃこの本の表紙に癒される自分がいたんです。

タイトルも『星空病院 キッチン花』

すごく柔らかい印象があって、裏表紙をバーッと読んで、すぐにレジに向かっちゃいました 笑。

 

星空病院 キッチン花 (ハルキ文庫 わ)

星空病院 キッチン花 (ハルキ文庫 わ)

 

 

詳しいあらすじは検索したりしてみてください……。

 

できればAmazonじゃなくて本屋さんで買ってほしいですけど、今回はあまり強く言えません…。

だってもし僕が毎日悩んでどうしようもない状態だったら、家を出て買い物に行くなんてきっと無理だろうから。そんな時はAmazonで頼んじゃえばできる限り人にも社会とも関わらなくて済みますから。

 

この本を読んだ僕は、いろんな意味で救われた気分になりました。

おいしい手料理。

大切な思い出。

きれいな花たち。

登場人物たちが抱く明日への希望。

読んでるうちに、フワーっていい匂いがする気がするんですw

もちろん実際に目の前に食欲をそそるような、おいしそうな料理があるわけじゃないんですけどね……。

 

 

 

でも、

みんなで作る水餃子、パリパリの焼き魚、アメリカを感じるハンバーガー、香ばしい匂いのサーターアンダギー、どれも家から飛び出して食べに行きたくなっちゃいます。

 

 

そして、各章それぞれに登場する個性豊かなキャラクター。

病院が舞台だから、決まって明るい未来が用意されてるわけじゃないんです。

ただ、章ごとの結末は完璧にはこの本では描かれてないんです。そこがぼくがこの本の1番好きなところなんです。きっと明るい未来に進んでいってほしいなって、読者の僕たちが望む未来に進ましてあげれるんです。

まあ現実世界、

そんな甘くはないかもしれないですが、

平凡な日常が一歩だけでも前に進むことで輝けるものだと思わせてくれました。

つまり、

そんなに楽しくない毎日をそういう風に思えるようになるのは、

きっと劇的なナニカの変化じゃなくて、

『おいしい料理』を食べること、

『身近な人』とおしゃべりすること、

そんなちっぽけで当たり前なことで変わるんだなぁ……としみじみと感じさせてくれる一冊でした。

f:id:Jtshohei:20191223135029p:image

 

冬真っ只中でお布団から全然出れないですよね。

その上仕事とかでストレスいっぱいに溜まっちゃってる人、

ほんとに無気力すぎて何もやる気がでない人は1度読んでみてください。

もちろん読み終わって、行動力が湧き出てくるわけではないし、考え方も変わらないし、ストレスがスーッとどっかに飛んでいくわけでもないです。

でも、もしかしたらおいしい料理がすっごく食べたくなってるかもしれません笑。

 

 

という、渡辺淳子さんの『星空病院 キッチン花』の感想でした。

ってこれも実は新刊だったんですね🤣

良かったら読んでみてくださいね。

 

ついでと言っちゃなんですが、

寒い冬にほっこり癒されるスタンプを作りました。

もふもふの犬のOES(オールドイングリッシュシープドック)を飼ってない方でも使っていただけるかわいらしいものだと思います←自画自賛w

ぜひ1度LINEストアでご覧ください!

犬語ずかん【OES冬編】 - LINE スタンプ | LINE STORE

f:id:Jtshohei:20191223001546p:image

ノーマル版も販売中ですが、こちらは冬季限定ですのでお見逃しなく!!

 

 

初心者でも分かる東京でのシェアハウスのはじめかたpart2

昨日がクリスマスだったことなんて忘れて、前回の続きを書いていきますのでまだ見てない方はそちらを先に見てみてくださいね。

初心者でも分かる東京でのシェアハウスのはじめかた - にわとりとサザンクロス

f:id:Jtshohei:20191222140140p:image

 

 

早速本題に入りますね☟

実際に問い合わせをして内見の予約を何件かとって見てきました。

この記事を書いてる現在はもう既に物件は決めちゃってるんで、内見時に気になったポイント、見ておいたり質問しておいた方がいいポイントなどを書いていきますね!

  • 予約をとった物件の全部を1度まとめてみる
  • まとめた上で気になる箇所を見つける
  • 家賃以外に月々いくらかかるのか最終チェックの質問
  • ハウスルールをいくつか聞いてみる
  • できれば写真を撮っておいた方がいい
  • 内見前に最寄駅の周辺を歩いてみる
  • 家具の配置を実際に見てイメージする
  • 住人と出会えば愛想よくして生の声を聞いてみる
  • 内見後に説明受けた内容を思い出せる限り箇条書きでまとめてみる

 

まず1番最初にしたのが、まとめてみることでした。

なにが肝心かっていうと、自分でもう1度確認・認識することだと思うんです。つまり、1つひとつの物件で個性があるので、それぞれの個性と自分が求めるものとどれだけ差あがあるのかっていうことを知る必要があるんです。それをしっかり把握しておかないと後々その隔たりに納得できなかったり、無駄な内見しちゃったりすると思うんです……

その納得できない箇所が多くても、その時点で気にしすぎるのはよくないかもしれません。

内見時に担当の人の説明を受けて、ストンと落ち着くかもしれません。

なので重要なのはしっかりメモをとっておいて質問することです!

ほかに大切なのは、

家賃以外に月々いくら必要になってくるかをできれば紙に書いてもらったりすること。

僕が計算が苦手なこともあり、暗算で説明されてもよく理解できないんですよね……というか紙とか実際に見せてくれる優しさがあってもいいと思いません?物件見にいくのなんて不慣れで緊張してるんだし、それで余計計算できなくなっちゃうし、あとで他の物件と比較したい時思い出せないですよね.°(ಗдಗ。)°.

そして月々の経費は物件ごとにすごく違います。

例えば、共益費にどれだけ入ってくるかだけでも違いました。

・インターネット代、水道代、ガス代も定額制なのかを聞いておくこと

・消耗品(トイレットペーパー、食器用洗剤など)は用意されるのか

 

これだけでも各物件で諸費用は変わってきます。

他には火災保険料、保証会社の有無、退去時のクリーニング費用、仲介手数料などです。

 

特に最初に部屋をおさえるときに支払う保証金(デポジットがなににどのくらい使われるか。

その金額を初月の家賃に当ててくれるところもあれば、退去時のクリーニング費用に当てて残りの分は戻ってきたり(敷金みたいなもの)、と多様です。

それ以外だと、月の途中で入居する場合の日割り計算してくれるところかどうか、は聞いておいた方がいいかもしれません。

先ほどチラッと言った敷金ですが、ざっくりとここで紹介します。礼金も併せて…)

f:id:Jtshohei:20191222125627p:image

(SUUMOで調べてみました→敷金・礼金って何?違いは?敷金・礼金ゼロの物件があるのはなぜ?

 

 

もうひとつお金に関して注意したいのが、フェアとか実施している物件はちゃんと確認してくことです。

何ヶ月以上の契約でのみ初月の家賃が無料!何ヶ月以上で家賃と共益費が半額!………少しでも安くなるなら嬉しいですけど、ちょっと心配?

→純粋に割引をしているところも多数あるので調べてみましょう!

 

退去時の請求とは別に鍵交換費として高額請求されたり、保証金がほかより高かったり、…ありそうです。しかも内見後すぐに契約しないと割引適用されないところもあるみたいです。そこはじっくり考えさせてほしいですよね(>_<)

 

写真を撮ることはケースバイケースですね……

説明受けただけじゃ帰って悩むときに思い出せないときありませんか?

でも、インターネットで写真アップされてるし、自分から言うのはイイのかな…?って思ってると、とある物件の担当の方が「撮っていいですよ」と言ってもらえたんです。

なので無理は承知の上で聞いてみるといいかもしれませんね。

 

そして実際に住むことがイメージできるかどうかって重要だと思うんです!

自炊をする予定があれば、できれば物件から徒歩圏内にスーパーがあれば嬉しいですよね?なので歩いて自分の目で確認しておいた方がいいと思うんです!

僕は内見の30分前には最寄駅に着くようにしました(東京の大都会で迷子にならない自信がなかったのと、電車の遅延とかで遅刻することはできる限りしたくなかったのも理由の1つですが……)。それから駅に隣接する建物に入ってみたり、スーパーでちょっと値段確認してみたり…そうやってできる限りイメージを膨らませていきました。

膨らませられないところは無理だと思って、そこはじぶんには合わないのかなぁと半ば諦めちゃいました……→内見してイメージがわく場合もあるので一概には言えないです!

最寄駅の治安もゆる〜くチェックしといた方がいいかもしれません。駅前に交番があればみんな多少は安心しますよね?

f:id:Jtshohei:20191222140500p:image

 

街を探索した後は、肝心の内見です!

個室に入れて見せてもらうことが大前提だと思うんですが、見せてもらえたら1度想像&妄想してみましょう!

元々置いてある家具の配置以外に、『自分だったらこうやって置いてみよう』とか……笑

その際にコンセントの位置は重要ですよ!!!!!!それによってだいぶ変わってきますからねw

 

 

とまあ、内見自体は意外とあっさりしてました。

事前に準備した質問をしたり(もちろん最初の案内であらかた説明はしてくれますけどねw)、住人と会えたなら少しだけでもお話ししたり。

なんか下準備に時間をかけすぎて、内見後は緊張の糸が切れてドッと疲れちゃいます.°(ಗдಗ。)°.

*いくつもの物件の内見をする時は集中力が切れないように、腹ごしらえはしっかりしておきましょうね!!!

 

 

こんな感じで東京のシェアハウスの内見をしてきました。

結果として言えるのは、

シェアハウスに住むこと(探すこと)に重要なことは、自分と向き合うことです!

→なんか哲学的?なこと言っちゃてます?ww

一人暮らしのアパートなら、多少妥協しても住んだ後にある程度自分色にインテリアを変えることもできます。シェアハウスだと、自分流にアレンジ出来る幅も少ないです。だけど、シェアハウスにはシェアハウスでいいところはいっぱいあります笑。ほかの住人と住むわけだから、まずは自分で納得して住める心の準備が必要ですよね?

 

 

 

これで『初心者でもわかる東京でのシェアハウスのはじめかた』は終わりです。

もちろん個人的な意見ばかりなので、もしかしたら的外れなこと言っちゃってるかもしれないですが……1つだけでも参考になるポイントがあれば嬉しいです🤣

 

想像以上に長くなってしまったので、最後まで読んでいただいた方には本当に感謝です。

ありがとうございます。

長文を読んでいただいたので癒しのイラストをご覧ください→宣伝ですw

ひまわりの王子さま - LINE スタンプ | LINE STORE

f:id:Jtshohei:20191222140154p:image

オールシーズン使えるLINEスタンプです。2020年はネズミ年だし、持っておいて損はしないですよ〜👍🤣

初心者でも分かる東京でのシェアハウスのはじめかた

突然ですが僕、東京に移住することにしました!

f:id:Jtshohei:20191221203943p:image

ま、以前にシェアした記事でチラッとふれたんですけどね……笑。

(👉安くて便利って言うけど、実際夜行バスってどんな感じなの?大阪から東京まで乗ってみた! - にわとりとサザンクロス

 

移住とは言ってもそんなに大層なことを言ってるわけではありません。実際に考えてるのは長くても1年未満を予定しています。

そんなに短いならそもそも移住なんてことする必要ないんじゃないか、とおっしゃる方ももちろんいらっしゃるかと思います。僕自身、この状況でまだ悩んでいます。ただ、悩んで悩み抜いて、自分の都合のいい結果を出してしまって今後後悔はしたくないのでチャレンジしたいんです!

将来的に日本を出て海外に住みたいと思ってます。→それこそ移住w

 

 

あらすじが長くなってしまいましたが、

この1年未満の移住のためにワンルームのアパートを借りるのは果たして良いのか?

と考えた結果、シェアハウスに住むことにしました!!!!!!!

f:id:Jtshohei:20191221165229p:image

こちらのサイト(https://xn--68j8axdn0370d2i2c.com/post-2760/)を見て表にしたものですが、少し分かりやすいように値段を繰り上げ計算したり改変したものですのであしからず。

 

見ての通り、シェアハウスの方がこの部分だけで言えば安く引っ越せるんです。

 

ここから先は僕がシェアハウスを選ぶことで重視したポイント、どんなサイトを使ったのか、内見時に注目した方がいいことなどを主に書いていこうと思いますので興味のあるかたはこのままお進みください。

 

 

 

東京に住む友達に不動産屋さんの関係者がいればそのツテをあたってシェアハウスを探せば1番いいんでしょうけど、残念ながら僕にはそんな知り合いはいません……

ということで一般的な方法インターネットをつかって調べてみました。

 

海外に住んでた時は、ニュージーランドの場合だとニュージーランド大好き】やオーストラリア・メルボルンの場合は【日豪プレス】【Go Goメルボルンなどの掲示板にのってある、シェアメイト募集をこまめにチェックしてシェアハウスを探してたんですが、やっぱり日本だと勝手が違いますよね。

とりあえず【東京 シェアハウス】で検索をかけてみました。→めっちゃシンプルすぎて検索結果が大量w

そしたらいっぱい出てきました。

その中でも僕がよく見たのが、

東京シェアハウス:シェアハウスのポータルサイト

東京のシェアハウスを探す|ひつじ不動産

シェアハウスを探すなら【シェアクリップ】

です。

実際、これ以外のサイトの方が安い家賃のハウスを紹介してるところもあります。

でもよくよく見てみると、家賃や光熱費の計算をよく分からない書き方をしてるところが多かったりして断念しちゃったんです。

上で挙げたサイトにのってる写真はきれいなものも多くて、内見前にワクワクしちゃいっぱなしでしたw。

 

僕がシェアハウス選びで重視したポイントはこちらの5点です。

  • 写真がある程度充実していること
  • 他サイトの同物件で家賃のくい違いがない
  • 周辺環境の詳しい情報が書いているか
  • 希望してる条件を満たしているかどうか
  • 自分が求める最重要ポイントが何かということを明確にする

です。

 

もちろん希望条件を満たしていないことには話にならないのですが、ある程度の許容範囲をクリアしていればOKという感じで考えていました。

→細かいことは実際に内見で判断すればいいと思ったのでゆるい範囲でピックアップしていきました。

それ以上に自分がシェアハウスに求めるものが何かということをしっかり決めることが1番重要でした。

というのも、最初は全くそんなことを考えずにおしゃれなところを徹底的に選んでいったんです。でも、全然納得いく物件がなかったんです。すっごくおしゃれだけどキッチンの設備が気に入らなかったり、個室がすごく広くて快適そうだけど洗濯機・乾燥機が有料でコスパが悪そうとか、考えてもキリがないんですよね…….°(ಗдಗ。)°.

なのでここだけは譲れないものを決めることで、他はある程度妥協して考えるようにしました。

ちなみに僕が重視したところはリビングの環境が良さそうな家です 笑。

だってどうせシェアハウスに住むんだから他の住人とも仲良くなりたいじゃないですか?部屋に引きこもるぐらいだったら寮みたいなところに住めばいいですよね?

リビングが落ち着けるなら、多分住人も穏やかな人が多いと思うんですよねw

落ち着ける空間ってことは足の踏み場もないくらい散らかってないってことだろうし……。

しかもある程度部屋が狭くてもリビングで過ごせることもあるかもしれないしね。

 

写真が充実してること、周辺の情報がちゃんと書いてることっていうのはなんとなくの目安です。

この2つに共通して言えるのは、その物件を紹介している業者の熱意だと思うんです。熱意があれば、住人のピンチに何かあれば助けてくれるんじゃいかな…と思うんですよ。もちろんそうじゃないこともあるかもしれないですが……。

しかも地方から東京に引越そうと思って内見の予定をたてても、そんな何十件も見てまわれないじゃないですか。

そうなってくると、ある程度写真がたくさんあれば選択肢が絞れます。

そんなに写真がなければその時点でその物件は候補から外しちゃってもいいと思うんです。

→物件の内見にたっぷり時間と距離の環境がそろってる場合は考慮してもいいと思います!!

ただそうじゃないのであれば、内見のために滞在するのもお金がかかっちゃいますしね(>_<)

本当に気になる場合は紹介してる会社に問い合わせして、写真を送ってもらったりすることもできるかもしれませんよね?

 

f:id:Jtshohei:20191222153637p:image

という感じでインターンネットでのシェアハウスの探し方を記事にしてみました!

結論をもう一度書いておきますね☟

  • 自分の求めるシェアハウス像をしっかりと持つ
  • 写真や情報を元にできる限り選択肢をしぼる

です!

 

 

次の記事では実際にシェアハウスの内見に行った時のことを書いていきますね🤣

 

 

 

 

 

安くて便利って言うけど、実際夜行バスってどんな感じなの?大阪から東京まで乗ってみた!

唐突ですが、東京に引っ越そうと思います!その下見に東京にひとまずやってきました!

f:id:Jtshohei:20191218142217p:image

なんか関西人が東京に住むのって怖いんですよね………って多分僕だけw

関西の中でも結構な田舎育ちだからビクビクして、今東京のすごくお洒落なカフェでこの記事を書いてます笑。

そんなめちゃくちゃビビリなんで夜行バスって割と不安要素なんですけど、

やっぱり安いって言う大きなメリットがあるじゃないですか。。。

体力的に問題なければ次の日は丸々活動できるし。

 

ということで、

大阪から東京まで夜行バスに乗ってみた感想とか諸々をシェアしたいと思います!

 

この記事では、

まだ夜行バスに乗ったことないっていう方や、

4列シートにしようか、ちょっと贅沢して3列シートにしようか悩んでる方などに向けて書いていこうと思います!

 

 

最初に言っちゃうと、

実際に安くてぼちぼち良かったです!!

→やっぱり熟睡出来るわけじゃないし新幹線ほどスピード感もないじゃないですか…この朝も渋滞とかで結局2時間の遅延だったし。なのでぼちぼちですw。

 

メリットをメインで挙げていくと、

  • カーテンで仕切られてるのでプライベートが確保できる
  • もちろん新幹線より安い
  • お茶が1本ついてきた
  • ブランケットが2枚も支給されて寒くなかった
  • SAに着いてもアナウンスはなし
  • ハンガーがとてつもなく揺れるので上着をかけても揺れがきになる.°(ಗдಗ。)°.

てな感じですねw

 

 

あっ、これはあくまでも僕が予約して乗った夜行バスの話ですけどねw

今回利用したのは【ナイトライナー】の3列シートです!

東京・新宿/仙台/大阪を結ぶ安心・安全な夜行バス|ナイトライナー

 

なんで4列シートをやめようかと思ったのかは、

やっぱり知らない人と密着のまま何時間もっていうのはキツイじゃないですか……

極限の安さを追求するなら迷わず4列1択なんですが、9時間もていうのはなぜか抵抗あってT_T

→同じ時間と密着度の飛行機だったらなぜか我慢できるんですけどねw

3列にすればカーテンも付いてくるし、通路を隔てるおかげで密着度も軽減される!!ということで少し贅沢して3列にしちゃいました!

他の人よりも神経質気味の人とか、

男性でも知らない人と隣り合うのが苦手な人は、

自分に少し優しくしてあげてもいいんじゃないですかね?←っていう言い訳?笑

まぁ2列にするのは流石にお財布的に厳しいですもんね……

 

 

 

大阪梅田の出発する場所は『プラザモータープール』っていうところです!

https://goo.gl/maps/v7pSyK3xbzWRA8f99

阪急梅田の茶屋町側に出て左の方向に歩いていくとすぐに着きます!

途中にタピオカ屋さんのゴンチャ、Family Mart、梅田芸術劇場を超えたところらへんです。

だだっ広い駐車場のスペースに次々とバスが入ってくるので十分気をつけてくださいね。

一応待合場所横にお手洗いはありますがそこまでキレイってわけじゃないので、若干の神経質だと自負する3列シートを選んだ方々は事前に済ましてから来ましょうねw

サイトで予約をすると、出発の時刻の10分前までにこの駐車場で待つようにメールで案内されますので、時間に余裕を持ってきましょうね!

→本当にバスは時刻通りに出発するので、遅れると置いてけぼりくらうことになっちゃいます💧

着いたら着いたで、バスの発着の電光掲示板とかないので、スタッフの方々の叫び声でのアナウンス(バスの爆音エンジンに負けないように…)をしっかり聞き逃さないように一瞬だけイヤホン等外して待機しましょう!

自分の予約したバスが来たら、充分に他のバスに気をつけて乗り込みましょう。

入り口で運転手の方に名前を伝えると、座席を教えてくれます。

→その際スーツケース等預ける人は預けちゃってください!

 

 

乗り込んだらこんな感じ👇

f:id:Jtshohei:20191218142350p:image

お茶もついてきたし、この時期には嬉しいブランケットも😆

 

大阪を出発して、

奈良と京都に寄るまで何回かアナウンスが流れたりするのでじっくり寝るのはその後からかな……

でもいざ寝ようと思っても気になって寝れない。

それは上着をかけてハンガーが激しく揺れて、

顔の前を何度も通過したりして気になっちゃう.°(ಗдಗ。)°.

→こういうとこでも謎に神経質を発揮しちゃうw でも是非カチッと止まるデザインにしてほしい……切実に……

f:id:Jtshohei:20191213125707g:image

結局、上着on theブランケットにして足元ぬくぬくすることにしました。

 

 

乗った時のアナウンスでも言われたけど、サービスエリアに着いた時に放送はなくていつのまにか通過。

 

電気を点灯させるだけだし、

ま、アイマスクしてたら気づかないよね?笑

 

あと注意した方がいいポイントは、

【充電用のコンセントプラグはキチンと手荷物に入れること!】です!!!

実際僕も乗る前に悩んだんですよね…。最近だともうUSBコネクタで充電するところが多いから、プラグはいらないんじゃないかなぁって……。

念のため(スマホの充電がもう30%切っちゃてたから)プラグも持って入ってよかった!

 

 

そんな感じの3列シートの夜行バス旅でしたが、

順調に渋滞にも巻き込まれ、

横浜にそろそろ着くというアナウンスがあって少し目が覚めちゃったんですよねー。

しかも事件発生!!

目の前の席に座ってたおじさんがガサゴソと………

 

なにをするつもりだ?

 

 

すると突如、

バス車内に柿ピーの香りが充満…

 

 

酔いやすい人にとっちゃ、臭いも重要な酔いポイントなんだからね!

 

 

ほんとやめていただきたい。

→引っ込み思案も拗らせてるので言わなかったですけどね(ToT)

頑張ってマスクを鼻の下だけ2重にするという小さな抵抗をしてもう1度眠りにつきました。

f:id:Jtshohei:20191213125557p:image

 

東京の八重洲口に到着!

 

ちゃんと調べてなかったんだけど、

降りてすぐに駅って見えないんですねw

見えるとなぜか思ってたからプチパニック🤯🤯🤯

降りるのも遅いほうだったから他の人たちは何処状態。。。。

 

皆さんのために👇是非こちらを参考にしてください!

f:id:Jtshohei:20191218142254p:image

グルっと駐車場内を回ってそのまま信号の方に進んで、少しテクテクと歩いていくと東京駅があるんですが、イメージではレンガの東京駅っだったのに残念。

これが東京駅?ってなっちゃいましたw

トイレも行きたかったので、トイレ探しをしてると発見!

割とキレイなのが地下の迷路にあるトイレ。

→ほんとにど田舎民にしたらラビリンスですよ、どこから来たのかもどこから出るのかもわからない。

 

 

という早速、東京から洗礼を受けて軽いホームシックに陥りましたよね🤣

 

 

 

そのまま少し地下街にあるTULLYSで時間潰して予約してたホテルへと向かいました。

 

夜行バスに実際乗ってみて、割と悪くなかったですよ。

そりゃ完璧な快適な時間でもなければ遅延があれば時間通りに予定も進まないですが、多少の節約もできるしなんかワクワクも味わえます!

まとめるとこんな感じです↓

  • 3列シートでもある程度のプライベートは守られる
  • アメニティーも豊富なバス会社もある
  • 多少のイライラはあるけど少し節約した分で東京観光を楽しめる

 

夜行バスに抵抗があるけど、安いし悩む…っていう人は1回乗ってみてもいいかもしれないですw

安すぎると色々不安なので自分でしっかり調べた上でね!

 

 

 

最後に、

今回の記事で登場したハムスターのLINEスタンプを先日発売しました!

よかったら見てみてください!

ひまわりの王子さま - LINE スタンプ | LINE STORE

f:id:Jtshohei:20191218144043p:image

 

 

結婚破談のアラサーでニートが、家計簿つけたぐらいで銀行残高428円でどうにかなるの?

 

先週末本屋さんに行ってきました。

梅田にあるMARUZENジュンク堂という大きな書店です。

積読はたくさんあるんですが、新しい本との出会いを求めちゃう時ってありません?w

本当に何気なくプラプラと文庫コーナーを歩いてたけど、何もパッと来るものがなかったんです。諦めて帰ろうと思ってエスカレーターで降りようと思った時、エンド(本棚の端の部分)に置いってあったこの本に出会っちゃいました……。

f:id:Jtshohei:20191205161624p:image

正直にいうと、

本屋さんに行こうと思ったのも短期のバイトが終わって時間に余裕ができたんですよねw

しかもぼく自身銀行残高…全然ない💸性別は違えど崖っぷちな立場に多少?すごく?シンパシーを感じてこの本を手にとりました。タイトルに入ってる派遣社員っていうのも、そこまで気取ってない感んじがしてすぐに買っちゃいました。

それから今週はLINEスタンプを考えたりしてるうちに本を読むのも忘れちゃって(←読書の習慣がzeroになってて 泣)

昨日ゆったり時間をとって、調子乗ってStarbucks☕️でモカなんて飲みながらこの本を読んできました!

 

 

ざっくりあらすじを書いていきますね。。

自称・飲食店店長の理空也が突如姿を消して、手元に残ったのは高額なカード返済で途方に暮れる藤本あすみ。結婚する予定だったから寿退社なんて先走ってやっちゃったもんだから、現在ニートの28歳。退職金も思ったより少なかったし、結婚も霧散。家賃を払えば来月の銀行残高は428円。

という感じです。

本当にざっくりですみません……

 

登場人物たちのメイン大体このメンバー☟

f:id:Jtshohei:20191205164112p:image

親友の仁子がなんかめっちゃいい距離感の友達なんです……

銀行残高がないから多少の思惑も込めて相談でカフェでの食事に誘うんですが、そこでバッサリ!

『あたしはお金は誰にも貸さないし、借りない主義だから』(本文引用)

 

そんな仁子はあすみに生き抜くためのやるべきことを強く言います。

ハローワークに行くこと

②カードを折ること

③家計簿をつけること

この3つをまずやってみなさい、と。

職が無いと困るから就活を始めて、これ以上カードで買い物をしないようにカードを破棄すること。そして自分がいくらお金を使ったことを把握できてないことも原因の1つだからということで、家計簿を買ってちゃんとつけることを提案されます。

 

駄々をこねてカップラーメンで楽をしようとするあすみにこんなことを言いました。

『お金がないなら袋ラーメンに野菜とお肉を入れて、自分のドンブリで食べて、洗い物までやるべきなのよ』(本文引用)

確かになぁ〜と思いました。

洗い物って正直、料理を作るよりも何倍も面倒くさく感じてしまうんですよね……お腹が満たされた後に待ち受ける修行みたいなw

でもお金がないならそんなことも含めて努力しないといけないんですよね。

 

 

それからあすみはちゃんと?言いつけ通りに米を買って、野菜と卵で節約を頑張っていきます。

f:id:Jtshohei:20191205165932p:image

米とキャベツ、卵、そしてスコーン。

 

なんか無性にスコーン食べたくなっちゃいました 笑。

 

最初は、俺でもここまで考えなしにカードで買い物しないな…って多少馬鹿にした気持ちで読んでました(←すみません💦

でも読み進めてるうちに、なんかすげぇなって純粋に思うようになりました。

だってなかなかできなくないですよ。実際にカードをハサミで切っちゃうしw

バイト仲間のミルキーや深谷さんも派遣会社の矢野さんもいい人たちに恵まれすぎ!!!と思うけど実は周りにはそういう人たちがたくさんいてたりするんですよね。崖っぷちの時だからこそ、人の優しさに素直に甘えてみるってことも重要ですよね?

 

f:id:Jtshohei:20191205171504p:image

 

それから腐れ縁の友人とひょんな時に出会い、合コンに誘われて、そこで商社に勤めてる八城という男性と知り合うあすみ。

その時にはなんとも思ってなかったけど、まさかの同じグループ会社に勤めることになったことから連絡をとることに……

 

 

と物語は進んでいきます。

 

ですがここから先は是非、実際に読んでみてください。

 

派遣社員あすみの家計簿 (小学館文庫)

派遣社員あすみの家計簿 (小学館文庫)

 

☞ぜひ本屋さんでゲットしてくださいね!



 

そしてこの先は読んだ人だけみてください。

 

絶対ですよ!

 

 

なんか現実世界ではこんなハッピーに終わることって何もないと思うんですよね。

きっと矢野さんみたいに快く派遣を辞めて正社員への道を応援してくれることもないかもしれない。

手術をキッカケにもっと親友との絆が深くなることもないかもしれない。

岡島さんみたいにメンツを抜きにして友人の無事を喜んでくれることもないかもしれない。

 

 

それでもきっといいんです。

バイトで知り合ったミルキーたちを親友に紹介したくなる気持ちはすごく分かるし、大切な贈り物を勝手に開けられるとブチ切れることもすごく共感しちゃいました。

辛いことと出会って、頑張って、また壁にぶち当たって、買い物で発散したり。

 

 

そうやって人生って楽しむことだよなぁ、と感じられる一冊でした!

 

 

ひさびさに本を読んで純粋に楽しかったです。(←なんの報告w

映画とかバライエティ番組とかと違って、わざわざ自分で時間をつくって本と向き合うのって簡単じゃないですよね?

ご飯作りながら読むことだって難しいし、

確実に2時間で終わるものでもないし。

 

でも読書は読書で胸を揺さぶるエンターテイメントだってもっといろんな人に感じてほしいなぁ……とどこの立場からか分からないですがしみじみ思っちゃいましたw

 

またこんな感じでたまーに読んだ感想を書いていくので見に来てください!

それでは✋

海外でポストカード作ってみた!オーストラリアで現地調達するならここがオススメですよ!!!

f:id:Jtshohei:20191124115007p:image

前回までは

第1弾:オーストラリアでポストカードをオンラインで発注した

第2弾:メルボルンのどのマーケットに出店したか

第3弾:マーケットに出店した日の売り上げ発表

第4弾:大失敗したので自分なりに問題点や改善点を考察

という話でした。

まだご覧になってない方はそちらもチェックしてみて下さい!!!!

 


ポストカードをどこで・どうやって手に入れたかはシェアしましたが、

第5弾の今回はマーケットに出店した際に、

必要になったモノとかをシェアします!

 

 

 

この記事で紹介するのはこちら↓

①ポストカード入れるフィルム

②宣伝用の立て看板

③テーブルクロス

④ポストカードを陳列するやつ

⑤その他

 

 

 

①ポストカードを販売するための透明のフィルム!

これはわりとどこでも手に入るんですが、

値段と内容量にバラ付きがあります。

 

ぼくが買ったお店はこちらの3店舗です。

  1. Kマート
  2. Spotlight
  3. DAISO

値段は……すみません覚えてないです💦

同じサイズであっても1番DAISOのフィルムが小さかったです!

 


フィルムに入れるとこんな感じ!

f:id:Jtshohei:20191124143017j:image

ポストカードをオーダーすると付いてくる封筒も難なく入っちゃいます🌈🍃

 


ほんとはebayとかAmazonで買った方が安かったんですけど、なぜかチェックしてなかったんです(><)

 

eBayのリンクはこちらから↓

Pack It Chic - 4” X 6” (200 Pack) Clear Resealable Cellophane Cello Bags - F | eBay

 


②宣伝用の立て看板

販売するときに作ったこちらのボードですが、DAISOで黒板を買ってアレンジ!

f:id:Jtshohei:20191124121813j:image

薄〜くシャーペンで下書き描いて

(描いてる時の音はキーって言う耳障りな音がするのでイヤホンで音楽聴きながらでも…🎵🎶)

その上から白いポスカで本番!

近くで見るとシャーペンの線が見えてしまいますが、遠くからお客さんが見る分には問題ないかな……?

イーゼルもDAISOで買いました!

 

 

③テーブルクロス

紹介したマーケット(The District Makers Market)ではテーブルの貸し出しがあってとても助かったのですが、

→現在はテーブルの貸し出しを、やってるのかは不明です……

最初はCotton Onでビーチタオルを買ってテーブルクロスがわりに使ってたんですが、少し丈が短くて足元が丸見えだった&派手でポストカードが目立たないかな…と思ってH&Mで買い直し!!

これが意外と高かった(T ^ T)

それこそSpotlightで普通の布切れ買えば安く済んだんですよね…苦笑

 

 

 

④ポストカードを陳列するやつ

 

f:id:Jtshohei:20191124122325j:image

味気なさすぎな気がしてこの陳列方は途中でやめちゃったんですが、

一応このポストカードを陳列する際に使ったものをどこで買ったかも紹介します!

 

上の写真の左側のおおきいやつはアジアン系の2ドルショップ(実際は15ドルぐらいで購入…)で買った食器をさして乾かすモノを、

少し分解して逆さに向けた上に陳列して販売しました。

パッと見は食器を乾かすモノに見えないですよね?ww

☞1度に6枚しか並べれなくて場所も無駄に広いスペースもとるし、風が吹くとすぐに倒れる(一応麻紐等で対処)のでやめました……

右側のやつもDAISOで食器を並べる用で売ってました!

☞こうやって並べてると1番最初のイラストしか見えないし、実際自分で見てみても欲しいポストカードが探しづらくてやめちゃいました……

 

最終的にはこんな感じに仕上げました!!!!

f:id:Jtshohei:20191124124428j:image

がっつりポストカード陳列ラックを結果的にネットで探して買っちゃいました…💦

(ほんとに売上赤字な上に準備費用が嵩んじゃいました)

ぼくが買ったラックはこちら↓

Wire Table Top Magazine Rack - Ships Same Day! ¦ Slimline Warehouse

こんだけたくさん陳列できるし、持ち運びできるように折り畳みもできちゃうんです!

ほんとは後で紹介するとなりの木製の箱のように木でできたラックが欲しかったんですが、持ち運びができないことと、値段が高かったこともあり諦めました。

でも良い感じになってません?!←自画自賛

そして右側の木製の箱はLincraftというお店で買ってきたものに自分で暗めの茶色に色づけして、麻紐を通してポストカードが倒れにくくなるようにアレンジしました!

 

⑤その他

あと細々としたものの殆どをDAISOで買いました!

(折り紙、麻紐、クリップなど)

 

金銭面でポストカードにできなかったやつは1枚だけOffice Worksで印刷して、無印良品で買ったファイルに入れて展示しました。

☞これが地味にお客さんが見て行ってくれたんです!一種のポートフォリオみたいな感じ?

名刺たてもOfficeWorksで買いました!


あと一応持ち運びできる折り畳み椅子をTARGETで買いました。

1日中立ちっぱなしは辛いかなと思って…

でもこのマーケットは椅子があったりしたんですけど念のためw

 

 

 

 

最後に買った店への大体の行き方をシェアしますね🚃
Spotlightへは96番トラムに乗ってサウスメルボルンマーケットのところで降りて、マーケットを超えたところにある建物に入ってます!

 


Kマートは、109番トラムに乗ってstop24Victoria Gardensで降ります!バレリーナの看板が目印?IKEAの入ってる建物にKマートもあるので、休日に行って1日そこで買い物するのもいいかも!しかもDAISOもあるし、フードコートもあるし飽きない!!

 


ということで

メルボルンのハンドメイドマーケットに出店した時のハナシはこれで一旦終了です!

あくまで買った当時のことなので状況も変わってるかもしれないので事前に調べてみて下さいね。


作製&販売したポストカードInstagram(@r176._.shohei)でシェアしてるので気になる方は見て感想くれると嬉しいです!

 

 

 

LINEスタンプのリンクはこちらから

ShoheiのLINE スタンプ一覧 | LINE STORE

f:id:Jtshohei:20191124142318p:image

オーストラリア(コアラ)のスタンプだけじゃなく、ニュージーランド(キウイ)やカナダ版(ビーバー)はもちろん、ラグビーや大人気の犬語ずかんシリーズも絶賛販売中です!

 

 

 

Lincraft
360 Bourke St, Melbourne VIC 3000
(03) 9642 0755
https://goo.gl/maps/v2EkqwM3tuh8sZ847

 

Kmart Richmond
620 Victoria St, Richmond VIC 3121
(03) 8415 8400
https://goo.gl/maps/6k5vKKwjnQ7izVPS7

 

Spotlight South Melbourne
111 Cecil St, South Melbourne VIC 3205
(03) 9682 0866
https://goo.gl/maps/yW7P8kdkEbBaPYGx8

 

Officeworks Elizabeth St, Melbourne
107 Elizabeth St, Melbourne VIC 3000
(03) 9604 6100
https://goo.gl/maps/yQcJaeFsibRK5YkH7

 

オーストラリアのメルボルンでハンドメイドマーケットに挑戦したけど大失敗……なにがダメだったか自分なりに分析してみた!

f:id:Jtshohei:20191122214822p:image

 

前回までの流れは、

オーストラリアのワーホリ中にメルボルンでマーケットに参加した時のことをシェアしました。

その際の売り上げ結果はこちらから☞オーストラリアのハンドメイドマーケットに出店!その1日の売り上げをここだけで発表!!! - にわとりとサザンクロス

 

 

今回はその考察を自分なりにしていきたいます!

今後マーケットに出店しようと考えてる方の参考になればいいと思います。

 

 

早速ですが、

前回の記事でシェアした通りに結果は散々なもので終わりました。。。

ですが、今後に向けてなぜダメだったのか考えてみました!!

 

①現金のみの対応にしたこと。

②什器が不十分だったこと。

③値段の設定。

④絵のテイスト。

⑤ポストカード不足。

 

 

①現金のみの対応にしたこと

現金のみっていうのは、

やっぱりダメだったかも。

 


オーストラリアのマーケットは

キャッシュレスが結構広がってました!

みんなsquareとかのアプリとか使ってキャッシュレス対応をしてます。

Square (スクエア)|スマホでカード決済・POSを始める

 


squareもオーストラリアの電気屋さんのJB-HiFiでも売ってるので、Amazon以外でも心配なく買えたんですけどね……。

 

 


日本人からすると、

現金って意外と便利な感じがしませんか?

というか、対個人でのクレジットカードの取引ってちょっと心配。

だけど普段の食事や買い物でも、

オーストラリアはキャッシュレスが日本の何倍も進んでるんです。

だからマーケットにも現金持ってこない人もちらほら。

実際、何人もの人にクレジットカードetcで払いたいって言うお客さんが沢山いました。そういう面では、

今後オーストラリアでマーケットを出店する予定のある人は考えてみたほうがいいかもしれません。

 

 

 

 

②什器が不十分だったこと

もっと工夫が出来たかも…って思います。

移動をする際にも嵩張らなくて、

安くてすむものがあったのかな?

 

 

 

いろんな場所を巡って探しはしたんですけど、

やっぱりほかの出店してるところは本当に豪華に陳列してて、余計に自分のところが質素に見えてしまったのも一因かなと。

ポストカードは50枚1セットでしか発注出来なくて、沢山の種類はオーダー出来なかったんです。

 


それでも出店するからには、

沢山の種類を見せたいと思って、

ポストカードにお金をかけたり……

その結果什器はちょっと地味に。

 

 

③値段の設定

それこそ他のマーケットでポストカード売ってるところは調査しました!

その当時は7ドル以下で売ってる人はいなかったので、お得感を出したくて5ドル設定にしました

その上で3つお買い上げのお客さんは13ドルで販売!(つまり2ドル割引になる…)

f:id:Jtshohei:20191120215913j:image

 


④絵のテイストが微妙…

オーストラリアにいる人たちの多くは、

日本よりもアートにとても関心が深いように感じます。

今回ぼくがポストカード用に描いた絵の多くがポップなものばかり…LINEスタンプを作ったりしてるので、キャラクターも多く印刷しました。それも販売数が伸び悩んだ理由のひとつかなぁ、と思います。もっとアーティスティックな絵が好まれるかも……絵のバスキングしてる人たちもそんな印象。

(キャラクターものでもよく売れてるお店もあったんですが)

 

 

⑤ポストカード不足

やっぱり少ロットで沢山印刷できるところをもっとリサーチしてもよかったのかなぁと……

はじめる当時はそんなことも思わなかったですが、

全く売れない現状を見ると、

多少は値が張っても、

時間がかかっても、

拙い英語で努力して、

もっと市場調査?したうえでマーケットすれば良かったと思います…

 

 

 

だけど、

 


やらなきゃ始まらない!!!!

 

 

 

やったこと自体は後悔は一切してません…

→負け惜しみじゃないですよ笑

 


やったことで見えてくることもありますよね?

 

 

 

 


あともう1つ言えることは、

コミュニケーションって本当に大事っていうこと!

 


それこそお客さんとだったり、

同じマーケットに出店してるアーティストの人とだったり、

対話することでしか、

もっと深くの情熱を伝えられないんです。

 

 

 

こんなにも愛情込めて作ったんだよ!と…

 

 

 

たとえ、

もっと上手な絵よりも、

なんかしらのコミュニケーションでもっと上手く手にとってもらえる方法があったんじゃないのかなぁと思いました!

それこそが直接お客さんたちと会える、

マーケットの素晴らしさだと、

出店して思い知らされた気がします。

 


(ちなみに1人で出店する場合、他のお店の人と仲良くなってたらちょっと席を外す際《お手洗い・他のお店でのお買い物》にも安心です)

 

 

 

この記事で少しでも多くのオーストラリアでマーケットに出店したい人に届けば嬉しいです!

 

 

次回はマーケット出店編の最終回になるかもです。

良かったら覗きに来て下さい!!!!!!

 

 

 

ついででも良いので、

LINEスタンプも見てみて下さいね!

ShoheiのLINE スタンプ一覧 | LINE STORE

f:id:Jtshohei:20191120221633p:image

 

オーストラリアのハンドメイドマーケットに出店!その1日の売り上げをここだけで発表!!!

前回の続き…。

f:id:Jtshohei:20191115210003p:image

THE DISTRICT MAKERS MARKETに出店した際の売上げを発表したいと思います。

前回までの記事をまだ見てない方はそちらも是非チェックしてみてくださいね!

ワーホリ中に、オーストラリアのメルボルンでアーティストマーケットに参加!ポストカード売ってみた👍 - にわとりとサザンクロス

ワーホリ中に、オーストラリアのメルボルンでアーティストマーケットに参加!ポストカード売ってみた👍第2弾 - にわとりとサザンクロス


今後オーストラリアでマーケット出店しようかと悩んでる人へご参考までにシェアしていきたいと思います!!!!!!

→全然売れてないので尋常じゃないくらい恥ずかしいですが…

 

 

 


早速マーケットに出店した日のうちの1日をピックアップしてご紹介!

 

 

 

去年の8月5日の売上げを発表します……

f:id:Jtshohei:20191115205936p:image

 


1枚5ドルで販売してたので、

1日マーケットを開いていて、

1枚だけしか売れませんでした😭

 


なんでだろ。

 

f:id:Jtshohei:20191115210831j:image

R;176《しょーへい》 on Instagram: “T.rex🦖 #postcard #market #trex #tyrannosaurus #tyrannosaurusrex #dinosaur #handmade #australia #melbourne #ポストカード #マーケット #フリマ #恐竜 #ティラノサウルス…”
↑ちなみに売れたのはこちらの作品……

お孫さんが恐竜大好きなオーストラリア人のおばあちゃんが買ってくれました!


最初は立ち止まってくれるお客さんもいなかったんですが、出店回数をこなしていろいろ什器もアレンジしていくうちにポストカードを手に取ってくれる人も回数を重ねるうちに増えていってくれてはいたのですが…。

 

 

 

 


今の時代、

 


マーケットでもキャッシュレスの時代。

 


現金のみにしてたのがダメだったのかな。

問題点と改善点は次回の記事でシェアしたいと思います!

 

 

 

 

 

 

最後に余談ですが、

現金のみの対応をしていたのでもちろんお釣りの準備もしました💰💰💰

日本でも同じだと思いますが、普通に銀行に行けばしてもらえました!

僕が行ったのはBourke StのH&Mの近くのANZで両替してもらいました。

日曜マーケットなのにも関わらず、両替のことを思い出したのが前日の土曜日だったので営業していない銀行も……

でもここの銀行は土曜も営業してたので助かりました!

現金で販売を考えている人はちゃんと準備して行きましょうw

 

 

 

惨めで可愛そう。。。応援してやろう!という方が一人でもいらっしゃればチラッとLINEスタンプを見て行って下さい 笑

ShoheiのLINE スタンプ一覧 | LINE STORE

f:id:Jtshohei:20191115212018p:image